海の森づくり推進協会ニュー

No2 2002年8月19日

代表理事のご挨拶
"
海からのメッセージ:「海の森づくり推進協会」に期待する"


 
去る77日に、東京で民間の『海の森づくり』に関する全国ネットワーク作りの拠点としての世界で始めて「海の森づくり推進協会」が設立されました。
 主たる事務局は埼玉県熊谷(事務局長
: 斉藤 浩)に、従たる事務局は鹿児島県奄美(鹿児島奄美支部長:伊地知 誠)に置くことになりました。本会は、『海の森づくり』に係わる支援事業を中心に、地域循環型社会を作るための環境教育イベントも開催致します。本会が考えている『海の森づくり』とは、これまでの伝統的な「磯焼け」対策としての天然藻場の再生に加えて、積極的に浮沈式養殖施設等養殖技術を使って、日本沿岸域でコンブ等海藻類の生産を現在の10倍(湿重量で約150万トン)に増やして、10年後には沿岸の漁獲量を倍増(約300400万トン)し、雇用をも倍増しようという物です。これによって、漁村に活気をとりもどす事が期待されています。

  
しかし、このような夢は、漁業者の「責任ある漁業への発想の転換」と「自助努力」がなければ実現しませんが、それだけで実現する物でもありません。生産物の利活用は大きな課題です。幸いコンブは国民にもっとも親しまれている海藻で、増殖効果や富栄養化防止効果も高く、養殖技術は確立しており、収穫も簡単で、その利用方法も、食用のみならず、バイオマスとして医薬品、農薬、肥料、工業原料、エネルギー利用等多岐にわたっています。しかしながら、大量のコンブが同時に生産されるようになると、その市場性のある利活用は大きな仕事になります。循環型社会を構築して地産地消を図ることも重要です。そのためには、会のPRや商品開発やその流通に携わる会員や、循環型社会を構築して地産地消に携わる会員が必要であり、市民や子供向けの環境教育イべント等も欠かせません

  このように、本会には、海の活動と陸の活動があり、それぞれの活動を生かす為に、「森と里と農村と都市と漁村」を結ぶネットワーク構築し、海からの情報を陸へ、陸からの情報を海へ常に還元して行く必要があります。電子情報やニューズレターも大いに活用が期待されています。本年度は準備期間で試行錯誤の連続かも知れませんが、来年度からは本格的な活動に入って行きます。効率的な会の運営には適材適所が重要ですが、そのためには、陸圏の活動が主体であった人には、海の勉強をしてもらい、漁業関係の人には陸圏の活動を勉強していただき、お互いが理解しながら進めたいと存じます。

 
 1994年に鹿児島県東町で始まったこの種のコンブによる海中林造成試験は、宮崎県、千葉県、石川県、愛媛県、長崎県、静岡県、熊本県等でもなされ、今年は、沖縄県と長崎県で大規模試験が計画されております。
  浮沈式養殖施設は、水産庁の補助対象事業でもあり、地元の熱意が問題となっています。沖縄県や長崎県の経験を参考に来年度は多くの漁協で同様の実験に取り組まれることを期待しております。


  
さらに、八代海のような半閉鎖海域は、大規模海中林造成の環境並びに水産資源増殖に及ぼす影響を調べる実験をするのには最適な海域と存じます。地元漁協での海上利用(水深2070)の合意があれば、マリノフォーラム21、産官学、大学等との共同研究のような形で実験が可能と存じますが如何でしょう?このような実験から得たデータは、今後の『海の森づくり』を推進する上で貴重な資料となるばかりでなく、この分野(海の環境保全、水産増殖、資源管理型漁業等)で日本が世界のリーダーシップをとる場合には欠かせません。


  
『海の森づくり』推進運動を通して3K(汚い、きつい、危険)の代表とされる漁業を真の3K(きれい、感動、危機管理)の代表とされる漁業に転換することは、まさにバブル経済に浮かれ沈没した日本経済復権へのチャレンジでもあります。皆様方のご支援よろしくお願い致します。
8/13/2002 『海の森づくり推進協会 』代表理事 松田 惠明記)

 

特定非営利活動法人(申請中)

海の森づくり推進協会の今後の取り組み

        海の森づくり推進協会会員の募集

        海の森づくり推進協会関係諸団体のデータベース化

        事務局体制の整備

        運営組織の設置

        関係諸団体へのPR

        本年度事業の推進

等々を会員の皆様と共に進めていきます。諸々のご提案お待ちしています!

海の森づくり推進協会 事務局

〒 埼玉県熊谷市月見町1−104 Tel 048−525−6103 Fax 048−527−6236

メール:urashimataro@nifty.com            URL:http://www.kaichurinn.com/